こんばんは!!!
10月が終わり、もう11月。2011年も残すところ2か月となりました!!!
本当に1年が過ぎるのは早いものですね!!
さて。10月31日といえば、ハロウィン!!!!みなさんは何かしましたか???
阿佐ヶ谷でも、日曜日に仮装コンテストが行われていたみたいで、可愛い仮装をした子供たちが歩いていて、私たちも思わず、お菓子をプレゼントしちゃいました!!
そんな私たちもハロウィンなんで
じゃんっっ!!!仮装してみました!!!
土澤店長は包帯男、山ちゃんと私はナース!ゆうこりんはけいおん!のコスプレです(笑)
これで1日営業・・・・・していません(笑)
実は夜にお客様の知り合いでハロウィンパーティを開催されるということだったので、私たちも参加させていただきました!!!
もう、最初は恥ずかしいのなんの!!!
お店から阿佐ヶ谷の駅に行くまで、まさかのタクシーを使う始末(笑)
でも、パーティーは本当に楽しかったです!!!
かなり楽しかったです!!!呼んでいただいた大竹さまありがとうございました!!!
帰る頃にはコスプレにもなれ、普通にパールセンターを歩いて帰ったのは言うまでもありません。
たまには、コスプレもいいもんですね!!!
こんばんは☆
昨日おとといと2日間、阿佐ヶ谷jazz streetが行われました!!もちろんわがformのスタッフも参加させていただきました!!途中で抜けてしまった感はありますが。。。。
今年は私もヘアショーにださせていただきとてもいい貴重な経験になりました!!
まだまだ未熟者です、なのでおみ苦しいな面あったと思いますが皆様のおかげて成功しました!!
本当に感謝です!!また!
本☆
こんにちは!!こちらのブログでの更新は久しぶりになってしまいました。すいません!!!!
さて、10月になりました。
10月といえば。。。。。
私の誕生日!!!!(笑)
っていうのは事実ですが(笑)
もうひとつ!!!
そう!!!
阿佐ヶ谷JAZZ STREET
です☆
毎年わがFORMEは会場となっており、素敵なJAZZの音色とともにヘアショーを行ったりしています!!
なので、今年もやっちゃいます☆
10月28日(金)
ジャズスタンダードを暖かくシンプルに演奏するバイオリンとギターと私
ジプシースウィングを色気たっぷりに聴かせる手島大輔トリオとの競演
毎年恒例のヘアショーも開催します!!!
バイオリンとギターと私 → 星野里朱(VO)北床宗太郎(vln)鷲尾広太(g)
手島大輔トリオ → 手島大輔(g)今給黎久美子(b)小寺良太(ds)
10月29日(土)
フィドルスタイル独特の演奏を見せるFiddlasstar、
ジプシースウィングにボーカルが入り華やかなGYPSYVAGABONZ
ジャズバイオリン柴貴子、金光御鈴の競演も必見です。
Fiddlasstar → 梶原佳恵(vln)角谷奈緒子(vla)鷲尾広太(g)寺尾陽介(b)
GYPSYVAGABONZ → Hideko(vo)大西考旺(g)浜脇コウヘイ(g)渡辺拓実(b)
柴貴子(vln)金光御鈴(vln)ユニット
ぜひぜひ皆さんお誘い合わせのうえ、ご来店ください!!!心よりお待ちします!!!
また、素敵なヘアショーも行いますのでお楽しみに!!!!
今月も皆さんに感謝です!!!!
ちなみに、チケット販売しております
両日ともチケット代
2000円
①19:30~20
②20:45~21:15
ぜひと、ご来店おまちしております!!!
こんばんは☆相変わらず暑い毎日ですね。。。
暑いといえば、
クールシャンプー!!!!
8月も絶賛やっております!!大好評です!!みなさん1度やられるとくせになるみたいですね!!私も虜です(笑)
まだ体験されてない方!!ぜひオススメします!!!すっきりサッパリしますよ!!!
今日から世の中はお盆ですね。皆様も実家などに帰省されている方も多いのではないでしょうか??みなさん気をつけてお休みを楽しんでくださいね!!!
formeはお盆も元気に営業中です☆★皆様のご来店お待ちしております!
今日は夕方お客様と皆でアイスを食べて盛り上がりました!!
みんなでおしゃべりたのしいですよね!!タイミングがよければあなたもアイス食べれるかも・・・??(笑)
ちなみに最近のマイブームはガリガリ君梨味です。本当に梨の味です、うまいです。
でも
当たりがでません。だれか当たり棒ください。
いつかガリガリ君の工場見学に行きたいんですよね。大人の社会科見学ってやつですかね??萌えますな。
さて、
今週の火曜日お休みだったので私は江の島に行ってきました!
生まれも育ちも神奈川な私は毎年行ってます(笑)
でも今年初めて江の島の裏側に行きました。洞窟(岩屋)があるところです☆
また表側とは雰囲気が全然違くて素敵でしたよ!!
岩場がごつごつしてて面白かったです!
こんな穴もあってちょっと面白いですよね☆
岩屋にも今回入ったのですが、中が本当に涼しくてビックリしました!!!oasisですね!!!
みなさんもぜひ遊びに行ってみてください!!!
みなさんの夏休みのお土産話楽しみにしております☆
今日も1日お疲れさまでした!!!
暑い暑い暑い!!!暑すぎますね!!
夜になっても暑い!!!
みなさん熱中症にはなってませんか???
暑い夏と言えば、、、、
高校野球が今やってますね☆
私は野球が好きなので高校野球も時々見ちゃいます☆
今年も1球を追いかける彼たちの姿をみると胸がジーンとしちゃいます。。。
ちょっと昔話になりますが。
私は神奈川の県立高校に通ってました。神奈川県と言えば横浜高校や東海大相模など甲子園でも優勝するほどの強豪校がうじゃうじゃいる県です。
私の通っていた高校も野球部がかなり強くて、県大会優勝したんではないかと思います。うる覚えですが。
公立校で強いってなかなかないんですよね。だから誇りでもありました。
彼らは毎日休みなく、雨の日も練習をして、本当にかっこよかったです、
夜、日がくれてからも、設備が整っていないライトがほんの少しあたるグラウンドで練習している姿や走りこみをしている姿、よく学校帰りみてました!!
夏の野球大会の予選はシードから行ったくらいなので相当強かったんじゃないでしょうか?
私も有志でチアガールをやって応援しにいきました(あの頃は若かった)
予選大会、シードだった私達の高校は1試合目がなんと横浜スタジアム(笑)
もうすでに感激ですよね、
ましてやその試合、私の幼稚園からの幼馴染があの横浜スタジアムでホームランを打ったのです!!!
あの興奮と感動は今でも鮮明に覚えています。
そして勝ったあと、みんなで肩組んで、スタジアムに校歌が流れ、みんなで大合唱したのも今でも覚えています。
結局甲子園には行けなかったけど、ホントに本当にカッコイイ皆の姿を見ました。
今思い出すだけでもちょっと泣きそうです。
あの頃と今でもあの白球を追いかかる高校生の姿は変わらないですね。
いつか私も甲子園のアルプススタンドで高校野球みてみたいです☆★
今年はどこが優勝するかなぁ~。
もうちょっとした親心ですよね(笑)
頑張れ高校生~!!!!!